
2010.09.25 (Sat)
5万円からのFXスキャル エクセル自動売買ツール作成中
今週は、エクセルで自動売買できるツールを勉強中。
いつも使っているロジックをなんとか自動売買できないか、孤軍奮闘中です。
以前アービスキャルシステムを作ったことがあるので、その応用です。
ちなみにアービスキャルは、ナイーブ(瞬間的)な対応が必要だったので、結局お蔵入りになりました。
今週作ったのでは、戻り売り(買い)時の反発をTickチャート(秒足チャート)で反応しエントリーするところです。
こんな感じ
無料動画編集ソフトを使ってますので、画面真ん中に変な表示がありますが、60秒の左が30秒、その左が5秒です。
何種類かの判定を組み合わせて、反発を判断しますが、その組み合わせをテスト中。
次は、エントリーの買い売り判断自体も、エクセルでさせて完全売買をさせたいですね。
あと2~3週間で実戦導入できるようにちょっとの期間、スキャルをお休みして勉強ですね。
いつも使っているロジックをなんとか自動売買できないか、孤軍奮闘中です。
以前アービスキャルシステムを作ったことがあるので、その応用です。
ちなみにアービスキャルは、ナイーブ(瞬間的)な対応が必要だったので、結局お蔵入りになりました。
今週作ったのでは、戻り売り(買い)時の反発をTickチャート(秒足チャート)で反応しエントリーするところです。
こんな感じ
無料動画編集ソフトを使ってますので、画面真ん中に変な表示がありますが、60秒の左が30秒、その左が5秒です。
何種類かの判定を組み合わせて、反発を判断しますが、その組み合わせをテスト中。
次は、エントリーの買い売り判断自体も、エクセルでさせて完全売買をさせたいですね。
あと2~3週間で実戦導入できるようにちょっとの期間、スキャルをお休みして勉強ですね。
スポンサーサイト
2010.09.19 (Sun)
5万円からのFXスキャル第6週目 なつかしのマクロスプラスの歌
月 お休み
火 お休み
水 1勝3敗 -20p
木 1勝2敗 -10p
金 2勝1敗 +1p
合計 4勝6敗 -29p
資金63,559円 -2,900円
やっとこさ試験が終わりました。年に1度は自己の充実のため試験を受けるようにしてます。
どうしても、仕事をしている上で、『なれ』がでて、進歩にかけるからです。
FXの方は、水曜日から再スタートしましたが日銀介入があった後で、夜トレードでは完全に乗り遅れました。
来週からリズム良くスキャルをやりたいと思います。
今週お勧めの歌です。
高音質タイプはこちら
歌が良かったよ~と思ったら、下記バナーを押してくれるとうれしいです。
下記タブを押してくれるとそれぞれ当ブログにポイントが入り、ランキングが上がります。ブログ更新の励みです。


火 お休み
水 1勝3敗 -20p
木 1勝2敗 -10p
金 2勝1敗 +1p
合計 4勝6敗 -29p
資金63,559円 -2,900円
やっとこさ試験が終わりました。年に1度は自己の充実のため試験を受けるようにしてます。
どうしても、仕事をしている上で、『なれ』がでて、進歩にかけるからです。
FXの方は、水曜日から再スタートしましたが日銀介入があった後で、夜トレードでは完全に乗り遅れました。
来週からリズム良くスキャルをやりたいと思います。
今週お勧めの歌です。
高音質タイプはこちら
歌が良かったよ~と思ったら、下記バナーを押してくれるとうれしいです。
下記タブを押してくれるとそれぞれ当ブログにポイントが入り、ランキングが上がります。ブログ更新の励みです。


2010.09.12 (Sun)
5万円からのFXスキャル第5週目 お休み FF10ユウナの歌
2010.09.04 (Sat)
5万円からのFXスキャル第4週目
5万円からのFXスキャル第4週目
月 3勝2敗 +16P
火 1勝4敗 -10p
水 4勝1敗 +10p
木 4勝4敗 +15p
金 3勝0敗 +12p
合計 15勝11敗 +43p
資金66,459円 +4,258円
1日10pでも勝ち続けることは難しいですね。改めておもいました。
無駄な連敗をさけるために、負けたら好きな曲を5分程聴いてからエントリーするようにしようかな。
来週は、試験勉強のため1週間トレードする時間があんまりなさそうです。
久しぶりに参考になるブログを発見しましたので、紹介します。
FXはシグナルで勝つ のブログ
有名ブログさんの中でも、トレードする上で、本質を感じるブログさんだと感じます。
月 3勝2敗 +16P
火 1勝4敗 -10p
水 4勝1敗 +10p
木 4勝4敗 +15p
金 3勝0敗 +12p
合計 15勝11敗 +43p
資金66,459円 +4,258円
1日10pでも勝ち続けることは難しいですね。改めておもいました。
無駄な連敗をさけるために、負けたら好きな曲を5分程聴いてからエントリーするようにしようかな。
来週は、試験勉強のため1週間トレードする時間があんまりなさそうです。
久しぶりに参考になるブログを発見しましたので、紹介します。
FXはシグナルで勝つ のブログ
有名ブログさんの中でも、トレードする上で、本質を感じるブログさんだと感じます。
| HOME |
『FX・投資ブログランキングMAX』管理人の伊藤 早智子と申します。
10月24日、ランキングサイトを立ち上げました。
つきまして伊藤 早智子エクセル自動売買システム 初期開発終了たていさん はじめまして。
安定性これがひとつのキーワードですね。
私がやっていることは、自動売買でも簡単(レベルが低い)ものだと思います。
もともとプログラムをうtakatakaエクセル自動売買システム 初期開発終了楽しみにしてます。こんにちは
内容をたのしみにしています。
私自身はトレードは一切しませんが
やるならシステムトレードかなと考えているものです。
mt4以外でのレートの取り込みたていこつこつスキャルは損切りが大事Re: タイトルなしコメントいただいたanabebeさんへ
お返事をどう返せば良いかわからなかったので、このコメントでお返しします。
ソフトはフリーソフト『UWSC]を使ってレート読みtakataka指値の使い方ほくほくさんへ民主党が圧勝でしたね。
選挙後は円高傾向になってますが、これから世界的に見て日本の立場がどうなるのでしょうか?
景気も良くならず不安のことも多いですね。takataka指値の使い方いい感じですねこんにちは、ほくほくです。
8月第3週、第4週ともに勝ち越し、おめでとうございます!
いい感じですね。
民主党が勝った影響で、為替相場が波乱含みの展開になってほくほく o(^0^)o1万円からのスタート10万円達成して、今後は・・・ほくほくさんへお久しぶりです。
私もちょくちょくほくほくさんのブログをのぞきにいっています。
順調そうですね。
時折しかブログ更新していませんですけど、これからもよろしくお願takataka1万円からのスタート10万円達成して、今後は・・・ご無沙汰していますこんにちは
久しぶりに訪問させて頂きました。
6月から、成績がいいみたいですね。
素晴らしいです!
応援ポチ o(^0^)oほくほく o(^0^)o